30本のバラ
とあるレストランでの出来事。
就職のためもうすぐ辞める学生のアルバイトさんに対して、
お店を辞める当日、店長さんが彼女に最後の指示を出しました。
「今までの感謝の気持ちを込めて、トイレ掃除をお願い致します」
店長は、彼女がトイレ掃除をしている間に、お客様に、こっそりバラの花を1本ずつ渡しながら、
「今日で辞めるアルバイトさんが今からテーブルをまわりますので、
彼女にこのバラを渡して頂けませんか?」とお願いしました。
お客さんは喜んで引き受けてくださったそうです。
トイレ掃除を終えたアルバイトさんに店長は、次の指示を出しました。
「各テーブルをまわってお客様に最後の挨拶をしてきてください」
彼女は言われた通りに、テーブルをまわると、お客様から1本ずつ、バラの花をいただき、
すべてのテーブルをまわり終えたときには、それは30本のバラの花束になっていました。
彼女の目からは大粒の感謝の涙が止まらなくなりました。
そして、お客様から、
「なぜ、この店が素晴らしいのかがわかった。店長がアルバイトさん一人ひとりをこのように
大切にしているからなんだね」と言われたそうです。
世界に一つだけのギフトより
素晴らしいですよね!
一人ひとりを大切にする職場
素晴らしいです
感動体験!!
内を大切にすることによって
外にもその波動が伝わっていくんじゃないかなぁ