67の愛の言葉

sinwa

2009年11月03日 22:03

今日、この本を読みました。

「筆談ホステス 67の愛言葉」



2009年8月7日(金)に放送された 「中居正広の金曜日のスマたちへ」に出演されていた
聴覚障害を持ったホステス 斉藤里恵さんが書かれて本です。

斉藤さんは耳が聞こえませんが、筆談で多くの人を勇気つけてくれる女性です。
自分のハンディキャップを乗り越え、そして、銀座で働く一流のホステスとなました。
彼女の接客はすべて、筆談
筆談でお客さんと会話をします。
その、彼女の筆談が素晴らしい


彼女からのメッセージは、 彼女からの愛あるメッセージ

そのメッセージが詰まっている本です。


読んでいると、体が熱くなり感動します。
そして、勇気をもらうことができます。
すばらしい、女性です。



この本に書かれていた一文をご紹介します・・・




「”涙”を止めれば、
  また笑顔に”戻”れます。
  ”泣く”のを止めれば、
   ”立ち”あがって前に進みます。」
        (涙と泣の二文字のさんずいの部分を取り除けばよいのです)

私のお薦めの一冊です。

   

関連記事
クッキーどろぼう
支えられながら
ももバスに乗って
夢DVD 
おじいさんの想い
ママとおどろう
67の愛の言葉
Share to Facebook To tweet