新和建設 ―くるり― ›  › はじまりの日に

はじまりの日に

最近の愛読書はコレ

はじまりの日に

世界に一つだけのギフト  平野秀典著



今日、平野さんのこの本の出版記念講演に行ってきました!!

その話はまた後日しますね


この本から一つ 紹介したいと思います


~~~はじまりの日に~~~

10月1日、快晴


今日は、最高の運動会でした。

君は5年連続のリレーの選手に選ばれ、

始まる前からとても誇らしげでした。

自信があったのでしょう。

2位でバトンをもらった君は、

見事前の選手を追い抜き、1位になりました。


父はうれしくて、

顔が笑顔ではち切れそうになりました。



うれしそうな君と、笑顔の私は、

校庭でお互いに自然に近づきました。

なにげなくかわした、「ハイタッチ」の音は、

秋晴れの空に、吸い込まれていきました。



家に帰ってきてから、家族に自慢する君に、

みんなで心からの祝福をしました。


今日は、父にとっても記念すべき日でりました。

昨日で、長年勤めた会社を退職し、

自分の会社の代表取締役になった最初の日ですから。

小さな会社ですが、

たくさんの人に幸せと感動を届ける仕事を思いっきりやれそうです。



自分が心からやりたいことを職業にすることを決断し、

仕事を楽しみ、そして頑張る

父の笑顔を、

行動を、

背中を、

ずっと見ていてください。

それが、君にしてあげられることのひとつです。

~~~~~~~~~~

私も今、とても好きな仕事をしています。

それは建築の仕事、家を建てる仕事

すごく、今の仕事は楽しいし、

仕事をして笑顔にもなります。

もちろん、頑張って仕事しています。

私の父もそうでした、

多くは語らないけど大工の仕事を誇りをもって

笑顔で頑張って仕事している姿を見ていました。

だから、今の自分があります。

ありがとう。感謝してます。



息子に・・

父の笑顔を、

行動を、

背中を、

ずっと見ていてください。

それが、君にしてあげられることのひとつです。
スポンサーリンク

タグ :感動こころ
同じカテゴリー()の記事画像
クッキーどろぼう
支えられながら
夢DVD 
おじいさんの想い
ママとおどろう
67の愛の言葉
同じカテゴリー()の記事
 クッキーどろぼう (2010-05-10 19:52)
 支えられながら (2010-01-26 19:09)
 ももバスに乗って (2010-01-24 09:48)
 夢DVD  (2010-01-18 20:04)
 おじいさんの想い (2009-12-17 21:17)
 ママとおどろう (2009-11-11 09:41)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
はじまりの日に
    コメント(0)