新和建設 ―くるり― ›  › 幸せ Gross National Happiness

幸せ Gross National Happiness

 



 GNH って何??



幸せ Gross National Happiness
 


 GNH(Gross National Happiness)  =  「国民総幸福度」





 アジアの小国「ブータン」という国で提唱された指標らしいです。


 これまで、国の成功の指標として使われてきたのは、


 GDP(Gross Domestic Product)=国内総生産や、
 GNP(Gross National Product)=国民総生産でした。


 どちらも、「Product(生産)」というモノが主体の指標です。


 それに対してGNHは、「Happiness(幸福)」という
 目には見えない指標。





 GNHランキングでは、



 1位はデンマーク

 2位スイス


 日本は・・



 90位だそうです。



 
 日本のランキング 低いですよね・・・

 
 

 今まで、物 モノ 物

 売れれば とりあえずOK

 儲かれば 幸せ

 作れば 売れる


 と言うような 経済でした。


 
 でも、今、物が必要以上にあふれている現在
     人が求める物は モノ ではなく 幸福



  見えるモノ(物)ではなく

     見えないモノ(幸福)



 経済で成功した人が みんな幸せか・・・


 答えは NO です


 お金持ちになっても 心が満たせることができなければ
 真の幸せではないのでは・・・


 私たちがこれから求めるモノ



 それが GNH 



 自分だけでなく
 多くの人 国民全体が 幸せになること
 それがこれから必要なことではないかなと思います。 
 
スポンサーリンク

タグ :モノ幸福
同じカテゴリー()の記事画像
クッキーどろぼう
支えられながら
夢DVD 
おじいさんの想い
ママとおどろう
67の愛の言葉
同じカテゴリー()の記事
 クッキーどろぼう (2010-05-10 19:52)
 支えられながら (2010-01-26 19:09)
 ももバスに乗って (2010-01-24 09:48)
 夢DVD  (2010-01-18 20:04)
 おじいさんの想い (2009-12-17 21:17)
 ママとおどろう (2009-11-11 09:41)

この記事へのコメント

ドリー さんのコメント

ほんとそうだと思う・・・。

前にある売れっ子芸能人が離婚をして
その見出しが

「〇〇億円の孤独」

とかかれていたのをみて
お金がすごく沢山あっても一人はいやだな・・・と。

ほんと幸せっていうのは探すものでもなく、作るものでもなく
気づくものなんですよね。

お金ではかえないものを大切にしていきたいし
今あるこの現状に感謝を忘れないで日々すごしたいです^-^

自分をとりまく全てのものに感謝して
みんなが幸せになれたらいいな~・・・

そこは9次元の世界みたいに^-^
Posted at 2009年09月22日 13:14

sinwa さんのコメント

本当にそうだよね

幸せは気づくもの

いいですねぇ~

もちろん、お金は大事だし必要
でも、お金だけがあれば良いというものはないよね
真の幸せ、心の豊かさがこれからは求められる時代だと思います!
Posted at 2009年09月22日 17:46

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
幸せ Gross National Happiness
    コメント(2)